発信!
えど鉄プレイランド
応募期間
12/23(土)~2024/2/29(木)
応募方法
X(旧Twitter)、インスタグラムで投稿する場合
以下の内容を記載してください。
-
ハッシュタグ「#えど鉄フォトコンテスト」
-
写真のタイトル
-
写真の見どころや説明
応募してみよう!
X(旧Twitter)で投稿
インスタグラムで投稿
メールで投稿
■入賞者発表
-
入賞された方には、応募時にご利用されたX(旧Twitter)、インスタグラム、メールのいずれかに公式アカウントからDM(ダイレクトメッセージ)もしくはメールにて入賞の旨をご連絡します。
-
発表期間中にDMもしくはメールにご返信がない場合はご辞退とみなします。
-
賞品は、しのざき文化プラザ事務局にてお渡しいたします。ご本人確認は、公式アカウントから送付する「入賞通知」にて行いますので確認できるようご準備ください。
応募規約
■「えど鉄」フォトコンテスト応募規約
*本規約は「えど鉄」フォトコンテスト実行委員会(以下「主催者」という)が企画・主催する「えど鉄」フォトコンテスト(以下「本コンテスト」という)の応募者と主催者の間に適用されます。
<応募資格>
-
プロ、アマチュア、年齢を問わずどなたでも※小学生以下の方は、保護者が「子どもの撮影写真」としてご応募ください。
-
鉄道撮影マナーを守り、本応募規約を理解し同意していただける方
<応募条件・方法>
-
写真の撮影時期は問いません
-
1回1枚、おひとり様5回までの応募とさせていただきます。1回の応募に複数枚の写真が添付されている場合は1枚目に表示された写真を応募写真として取り扱います。
-
非公開の投稿、ハッシュタグ、写真のついていない投稿は無効と致します。
-
応募者は自らの応募写真に係る一切の権利を有しており、第三者の権利を侵害していないことを主催者に対し表明し保証するものとします。
-
主催者が応募写真に関し第三者から著作権等の侵害の申立を受けた場合、応募者は主催者の求めに応じて主催者に協力するものとし、主催者に生じた損害(弁護士費用を含むがこれに限られません)を賠償するものとします。
-
応募者は主催者に対し、期間・地域・利用用途等の制限なく、本コンテストに関わる発表又は掲示および主催者の広報活動を目的とした応募写真の利用またはその利用を第三者に再許諾することを無償で許諾するものとします。この場合、応募者は著作権人格権を一切行使しないものとします。
-
応募写真は本人が撮影した未発表のものとし、他コンテスト等に応募中または応募予定もしくは過去に受賞したことのある写真ではないものとします。
-
デジタル加工された作品、AI生成による作品の応募は不可とします。
<応募取り消し>
以下に相当すると主催者が判断した場合は、応募者への通知を行わず審査対象外とします。
-
本規約に反する場合
-
本コンテストの適正な運営を妨げるまたはその恐れがある場合
-
後記「注意事項1」または公序良俗に反する行為が認められる場合。
-
主催者または第三者の権利を侵害するまたは侵害する恐れのある場合。
-
ドローンで撮影を行った場合。
-
応募データが判別不能な場合。
<個人情報の取り扱い>
-
主催者が本コンテストを通じて取得した応募者の個人情報は主催者の「プライバシーポリシー」に従い適切に管理します。
-
応募に際して主催者が取得した応募者の個人情報は、以下の目的のために使用します。
①入賞者への賞品の送付
②入賞の公表
③本コンテストに関する応募者への所要の事務連絡
④個人を特定できないよう統計的に加工したデータとした上での分析
<注意事項>
-
鉄道を撮影する際、乗客や沿線住民に迷惑をかける行為や線路内その他鉄道事業者が立ち入り禁止とする区域に侵入したり列車の運行を妨げる等の危険な行為はおやめください。
-
個人が特定される被写体を含む場合や、第三者が権利を有する著作物が作品の中に含まれる場合は、応募者ご自身の責任において必要な許可を得てからご応募ください。
賞品・審査員
入賞者には賞品をご用意しています。
応募者全員プレゼントもあるのでぜひご応募ください。
【えど鉄賞】審査員
福園 公嗣(ふくぞの こうじ)
13歳から鉄道写真をはじめ、鉄道写真家・荒川好夫氏を仰ぎ「クラブ銀燕」に所属。鉄道カメラマン人材輩出に力を入れている。公益社団法人日本写真家協会会員。写真撮影講師。フォトコンテスト審査資格取得。
【鉄道員イチオシ賞】審査員
江戸川区在勤の鉄道関係職員有志
日頃より江戸川区と鉄道に関わり皆様を見守り続けている鉄道関係者の方々。
【江戸川区名場面賞】審査員
「えど鉄」制作委員会
本企画展示の企画・制作・運営を行なうしのざき文化プラザスタッフ。
応募作品
皆様からの応募写真をご紹介します。
新たな視点で江戸川区の魅力が発見できるかも?
夕暮れ駅美しい空のグラデーションと江戸川区の名所である観覧車と遠くに佇む富士山とのコラボレーション。大好きな京葉線の葛西臨海公園駅ホームより子どもが撮影しました。 | 夕暮れ時の新宿線新宿線の少ない地上での夕暮れのタイミングを切り取りました | 電車の家族上りと下りの電車を一緒に撮りました! |
---|---|---|
東西線05系14F東西線の臨時回送です。 | 夕日と走る東葉高速2000系夕日と東葉高速鉄道のラインカラーがマッチするように撮りました。 | 時代をつなぐ東西線廃車された東西線5000系の一部を利用した05系24Fのアルミリサイクルカーです。 |
青空と共に走る東西線青空と東西線のラインカラーを綺麗に見せることを意識しました。 | 駆け抜ける東葉高速2000系西葛西〜南砂町間の荒川中川橋梁を駆け抜ける東葉高速鉄道の2000系です。 | 日常の一コマ |
カラフル菖蒲と浅草線6月の小岩菖蒲園です。カラフルな黄色やピンク、白の菖蒲と浅草線(5500形)を撮影しました。 | 185系と桜河津町へ桜を見に行きました。185系が臨時ツアーで通ることを現地で教えてもらい、ホームから撮影しました。緑と列車と桜が気に入っています。 | 橋梁を渡る総武線中川放水路橋梁を撮りました。時間は1月の16時すぎ。西日が総武線を照らしています。 |
河津桜と総武線東大島駅から旧中川沿いを歩き、平井の河津桜を見に行きました。桜は満開、天気も良かったです。2022年撮影。 | じいじと孫1年に1度くらいしか会えない鉄道好きな孫を、じいじが鉄道に乗せに行ってくれました。 | 電車を見る子供船堀タワーから見る電車に興奮している子供電車が来て楽しんでいます。 |
パンダくろしおと太平洋お正月に、天王寺から和歌山新宮へ行く際、パンダくろしおに乗り、雲1つ無い空と太平洋を撮影しました。 | 江戸川快晴GWの晴れた日にポピー畑に行きました。 空の青さとポピーの赤さで綺麗な風景に総武線が通ったので、撮りました。 | 私の愛車は美しい美しいコスモス、勇ましい電車、 どちらも私の愛車を引き立てる脇役にすぎない。 私の愛車は美しい。 |
リアルソドー島機関庫11月の連休を利用して京都の梅小路にある、鉄道博物館に行きました。この日は丁度、大井川鐵道のトーマス機関車が来ており、回転台の上に!他にも沢山の機関車が機関庫にあり、この様子を見て息子が「ソドー島みたい!」と言ったのが、この写真の題名の由来です。 | 電車と同じ目線で見たい僕江戸川の鉄橋を走る成田エクスプレスです | 上手に撮れたね河川敷で遊んでいると電車がたくさん通っていきます。写真を撮りたいと我が子。たくさん撮ったなかでかっこいい写真を応募してみました。 |
江戸川区に浅草線がいた!河川敷で遊んでいると浅草線がやってきました。鉄道好きの我が子から乗り入れていることを教わり、思わず写真を撮りました。 | アーバンパークラインで復活した8111編成レトロ車両が好きな息子がずっと見たいと言っていてようやく会えて大喜びでした!ツートンカラー素敵でした。 | ケンティースカイライナーマラソン大会頑張ったらお母さんに乗せてもらえた憧れのケンティースカイライナー。アナウンスもかっこよかったです。 |
季節の変わり目箱根のケーブルカーからの景色。木々の色が季節の変わり目を教えてくれています?登っているような、降りているような、これからどこに向かおうか、そんなわくわくする一枚だと思います。 | 花より電車息子と出かけた小岩菖蒲園。 電車が大好きな息子は、満開の菖蒲より何回も通る京成線に夢中でした | 江戸川区の中心の船堀駅都営新宿線の10-300形 |
鏡の中の電車カーブミラーに写る電車 撮影日は2024.02.24 | ばく進する電車電車がばく進する状況を表現することに工夫しました。撮影日は2024.02.24 | 加速する電車線路がカーブから直線に変る地点を通過して加速する電車を撮影しました。撮影日は2024.02.24 |
高速侵入するE233系 | 春めく頃少しだけ暖かくなった穏やかな陽気に誘われて江戸川に出かけると、春の訪れを早く告げようと急いできたような早咲きの桜がぽつんと一本。冬の束の間に咲いた小さな春の下で、大好きな電車を見つめる息子とそれを見守る妻をフレームに収めました | 「出発進行!」ななつ星in九州 |
電車好き親子電車が大好きで、休みの日になにをしたい?と尋ねると「えんしゃ、のう!(電車、のる!)」と即答する息子。今日も電車の服を着て、電車のリュックを背負い、電車に乗るのを楽しみにしています。付き合うパパも電車好き歴30年超。 | 金色のきかんしゃ年に数日、夜明け直後の太陽が機関車を金色に輝かせます。 | 私の特等席おじいちゃん、おばあちゃんに会いに行く時に乗った京成線の特等席。 運転席が見れるこの席がお気に入りで、いつも先頭車両に乗り込みます。 |
雪景色で見た上越新幹線谷川連峰をバックに新幹線が走っている姿がきれいに撮れました。 人生ベストショットです! | 初めての地下鉄博物館 | 京成小岩での編成写真京成小岩の2番線から3番線に止まっていた3500形を撮りました。見どころは、ちょっと拡大すると形式写真のようでそのままだと編成写真に見えることです。 |
青空と3000形これは、小岩菖蒲園の最寄駅京成電鉄江戸川駅のホームから撮りました。空がキレイです。 | 空(スカイ)へ駆ける bonvoyage旧中川を渡る車両は何種類かありますが、成田エクスプレスが通るのを待って撮りました。空の青さに映える赤色の列車を、旅に向かう乗客の気持ちになぞらえています。 | 京成本線と江戸川大好きな電車を見るためにサイクリング |
江戸川を駆け抜けるE235系江戸川を駆け抜ける総武快速線を撮りました。電車にケーブルがあまり入らないようにするのが難しかったです。 | 冬の晴れた日の総武線江戸川橋梁を渡る総武線。ゴミ袋がなければいいのに | 高速で走る成田エクスプレス江戸川橋梁を高速で走るSERIES E259系を野球少年が映るように撮りました。 トラス橋の柱が車両の顔の正面に映っていないようにするのが難しかったです。 |
都営新宿線10-300形兄弟手前は10-300形3次車(急行 本八幡行き)、奥は10-300形4次車(各停新宿行き)のツーショットです。船堀駅で撮影しました。一日に2本しかない急行のうちの1本です。 4次車「急行運用お疲れ様~!」 3次車「よっ!新宿まで行ってらっしゃ~い!」 | E231系500番台総武線 小さいS字カーブを曲がるこの写真も平井駅で撮りました。E231系500番台総武線がくねくね曲がっています。 | 3月引退のE255系とスカレンジあと約1ヶ月しか見れないE255系とスカレンジがすれ違った所を撮りました。 |
置き換えが始まってるE217系 最後まで走り抜け‼もうすでにスカレンジに置き換えられていて、数は減らしてるものの、まだ走っているE217系。はたしていつまで走り続けるのだろうか。 | 走れ‼成田エクスプレス平井駅で撮りました。くねくね曲がっています。 | さっそうと走るスカレンジ平井駅で撮りました。順光とバランスを意識しました。 |
放水路を越えて隣の葛飾区で撮ったもので恐縮ですが、小岩から越中島に行く、江戸川区ゆかりの貨物列車と言うことでご勘弁を。武蔵野操車場から新金貨物線を通って越中島に向かう列車。もうすぐ新小岩だけど、そこで機関車は交代かな?写真のEF8063は、EF80の中の唯一の現存車で、碓氷峠鉄道文化むらで会うことが出来ます。 | 無題朝焼けが良いと思います | 船堀駅と晴天冬の晴れた朝に、夏の風物である金魚が描かれた船堀駅は魅力的 |
荒川河川敷の花壇と電車 | 荒川河川敷の向日葵と電車 | 無題 |
無題 | 無題 | 無題 |
無題 | 快速と追いかけっこ新中川で電車を見て楽しんでいます。コロナ禍に公園の遊具が封鎖された頃、子どもたちにとってもストレスが溜まる日々でした。こうして土手に来て電車を見て楽しむことでストレスを発散していたことを思い出します。 それからというもの、ここで電車を楽しむことが増えました😊もう何十分もこの姿勢で電車に釘付けの兄弟です。 | 夏休みの総武線鉄道が大好きな兄弟。公園で遊ぶ前、お買い物のついでに、スキマ時間を見つけては土手に行き、電車を見るのを楽しんでいました。ちょうど「プァーン」と警笛を鳴らしてもらえて大喜びでした! |
タワーホールから見た我が町と新宿線タワーホールから見た区内の眺めと新宿線を一緒に撮りました | 無題2024年元旦、葛西臨海公園の観覧車をバックに京葉線E233系の車両を撮りました。 いつもは少ない通りも、元旦に初日の出を見る人たちで賑わっていました。 | タワーホールから眺める夜景と新宿線タワーホールから見える都内の夜景・東京タワー・富士山と新宿線を一緒に写しました。 |
小岩菖蒲園からの京成電鉄小岩菖蒲園からの夕景です。日が沈み、空が青みを帯び、空と花しょうぶのトーンが調和したころ、京成の列車が走ってきます | 1123 | PICT0023 |